タッタッタッタッ
トテッ!
お花が乗った、かわいいケーキを作ってって頼まれたんだけど、作れなくて、どうしよう…
くまちゃん、私、それ作れるよ!!
くまちゃん、教えてあげるから一緒に作ろう!!
ありがとう、これでお客さまによろこんで貰えそう!
ぼくは、ななくまちゃん!
お姉さんは?
これからよろしくね。
ななくまちゃんはななこに出会った
食べられるお花が載ったケーキってどんなものがあるの?
ななくまちゃん、お菓子の世界は広くって最近どんどん新しいものが生まれているの。
多種多様なんだけど、主にこの3つがあるよ!
◎シュガークラフトを使ったもの
◎バタークリームなどのフラワーケーキ
◎エディブルフラワーを使ったもの
それぞれ、どう違うの?
ななくまちゃんはシュガークラフトって聞いたことある?
それじゃあ、詳しく見ていくよ。
粉砂糖と卵白が主な材料
主にロイヤルアイシングという、絞れるクリーム状のものと、シュガーペーストという粘土状で形を保てるものを使ってお花を作る
乾燥すると、カチカチになるのが特徴
また、水分が入らないようにしっかりと保管すれば半永久的に残せる

それって夢みたい!
思い出に残るって、素敵なことだね。
私も、初めてシュガークラフトを知ったとき、なんて素敵なお菓子があったんだ!って本当にわくわくしたの。
シュガークラフトはロイヤルアイシングで絞った、ぷっくりとした可愛らしいお花と、シュガーペーストを使った本物そっくりでとってもエレガントで綺麗なお花が作れるんだよ
お菓子とは思えないほど、繊細で上品なものがたくさんあるんだよ!
その世界に魅了されて、今はシュガークラフトが大好きなんだ!
最近では、アイシングクッキーがだいぶ浸透してきたよね!
とっても可愛くて、作るといつもよろこんでもらえるよ。
次はフラワーケーキも見ていこうね。
主にバターと砂糖と卵白が原料
バターにイタリアンメレンゲ(卵白に高温のシロップを加え泡立てたもの)を合わせた、バタークリームを使ってお花を絞る
最近では、あんフラワーと言って白あんを原料にしたものがある
特徴は、食べるケーキが前提として作られ、クリームをたっぷりと使ったものが主流。
クリームだけでは重たいので、サンドに酸味のあるフルーツやジャムを使うと美味しく食べられる。
また、あんフラワーではソルギと言われる韓国発祥のお餅の上にデコレーションしているものが、最近日本にも伝わってきている

フラワーケーキは、そのわくわくが詰まった可愛くておいしいケーキなんだよ。
お花が1つ乗ってるだけで、とっても華やかで素敵になるよね。
お花が乗ったケーキって、本当に夢があるよなぁ。
専門学校の頃に、バラの絞り方は習ったんだけど、もっと色んなお花が出来るようになりたいなって思って勉強したの。
自分の手でお花を作れるって本当に楽しいしうれしい!
それじゃあ、最後にエディブルフラワーのお話しをするね
その名の通り、食べられるお花。
スミレやバラが多く使われてる。
食用に特別に生産されており、最近では百貨店の食料品売り場やスーパーなどで見かけることが増えた
特徴は、生花でそのままケーキに乗せられるので、通常のホールケーキにデコレーションするだけで華やかになる。
また、フラワーケーキのようにクリームを絞らないので、水分の多いフルーツがたくさん使われたケーキの上にも飾ることが出来る
最近では、皿盛りのデザートなどに使われることが増え見かけることが増えた

私がこの間行ったお店では、お料理のサラダにお花が乗ってて感激しちゃった!
お花が乗ったサラダも、なんだかお花畑みたいでかわいいね。
エディブルフラワーは、味が殆どないから、お菓子や料理そのものの味を残したまま、かわいいく出来るのが最大の魅力だね。
それぞれに良いところがあって、使い分けることが大切なんだね!
やっぱりかわいいお菓子にお花は必須だと思って、お花のお菓子を見つけたらどうしても作れるようになりたくなっちゃうの。
だから、ななくまちゃんも一緒にやっていこう!
頑張って作れるようになりたいな!
私にも出来たから、出来るはず。
最初は、みーんな0からのスタートだよ。
自分が大好きなことや、素敵だな、楽しいなって思うことは、どうしてか続くものだから。
ぼくも、お菓子作りが大好きだからずっとやってこれたんだ!
お花のケーキも、できる気がしてきたぞ!
そういえばななくまちゃんは、お花ケーキはどんなものを作りたいの?
だから、写真もたくさん撮りたいし、とっても大切な人だから思い出に残る素敵なケーキがいいなって言ってた!
素敵なことだね、思い出に残るものならその人の渡したい相手の好きなお花が乗った、シュガーケーキはどう?
よーし、じゃあこれから、まずはシュガークラフトを作れるようになるぞ!
私は、世の中の人にかわいいお菓子をたくさん知ってほしいから、それを様々な人にお伝えしたいと思ってるよ!
お菓子を通して、たくさんの人を笑顔にできるように頑張ろうね!!
そうして、ななくまちゃんはかわいいお菓子作りへの道に一歩踏み出した
つづく